Self Docter Net
BS-i TOP

健康DNA ロゴ
ONAIR
CONTENTS TOP番組紹介今週のDNA!!
今週のドクター
ドクターQ&A
ご意見募集
バックナンバー
著書紹介


ドクターQ&A

番組のメールコーナーやHPに寄せられた質問に対するドクターからの回答を掲載しています。
(注:皆様から頂いたメッセージは番組やコンテンツに役立てるよう必ず目を通しておりますが、個別に返信・対応をお約束するものではありません。このコーナーに於きましてもすべての質問に対して回答を掲載するものではないことをご了承下さい。)
8月のドクターQ&A


2004年8月29日OA テーマは『眼精疲労』
ドクターQ&Aは、こちら



2004年8月22日OA テーマは『肩こり』

Q: 10年前、交通事故でむち打ちになって以来、重い肩こりに悩んでいます。むち打ちになる前は、一度も肩こりがなかったのですが、何か関係がありますか?肩こりを治すことはできますか?ご意見をお聞かせ下さい。 (51歳 男性)

A: 交通事故でむち打ちというのが数十年前かなりセンセーショナルにマスコミ、特に新聞が取り上げました。ですから、むち打ち症というのは大変なケガではないかという意識を皆さん持っていますが、むち打ち症というケガは大体が自然治癒しますが、この方のように「肩こりがなかったのに事故を経緯して肩こりに悩んでいる」というケースもあります。その原因は、筋肉にかかるダメージ、または椎間板にもダメージが加わってしまうケースがありますが。椎間板へのダメージについては化学的に証拠が無いに等しいですが理論的には有り得る事だと思います。ダメージによる要因は主に筋肉にかかるダメージだと思われます。しかも加わったダメージは完治するものではありません。さらにこりやすい所にダメージが加わった場合はそのダメージを肩こりや首の痛みととらえてしまい、それを完治しようという気の焦りがかえってプレッシャーになり悪い作用を起こしてしまう、精神的要素があります。ですから私は診察に来られた方に初診で症状にもよりますが「自然治癒するもの」という意識を持たせるようにしています。深刻に考えずに気楽に考えたほうがいいです。


Q: ひどい肩こりでここ1年ほど悩んでいます。今年の春、右手親指を付き指し、さらに肩こりがひどくなりました。実家や男育てのため、手を休めるわけにもいかず、いまだに完治はしていません。そのためかどうか、ちょっとした事で手足のスジが痛んだり、頭痛がひどい日が増えたり、体調が悪くなることが多くなりました。もともとあった肩こりと何か関わりがあるのでしょうか?(32歳 女性)

A: 医学的な意味ではつき指した事と肩こりとの関係はないといってもいいです。ただ、体の一部が悪くなると、かばったり、普通の動作ができない事で負担のかかり方が変わるので肩こりを悪化させてしまう事はあります。この方は、次の病気その次の病気を起こしてしまうのではないかと心配していますが、まずは、右手親指のつき指を専門医で治療して治すのが第一です。そして、肩こりも治療が必要なほど辛ければ治療をしたほうがいいと思います。


2004年8月15日OA テーマは『心不全』
ドクターQ&Aは、こちら


2004年8月8日OA テーマは『息切れ』

Q: 4歳になる息子のことで相談させて下さい。ひとつきほど前の事なのですが、朝から息切れと咳が止まらなくなり、病院に行きました。すると、「喘息予備軍」かもしれないと言われました。予備軍とはどういう事なのかと先生に伺ったところ、喘息の一歩手前という事らしいのですが、もう少し詳しく教えて下さい。また予備軍から本当のぜんそくにならないためには、具体的にどのように対処したらいいのでしょうか? (31歳 女性)

A: 一ヶ月ほど前からが一つのキーワードです。つまり、肺炎とか気管支炎などのようなつい先日からではないということで、長い病気らしいということが分かります。子供の場合のぜんそく予備軍というのは、子供の気管は狭いので痰がからんだりすると容易に気管支が狭くなり、ヒューヒューゼーゼーと音がするのです。この方の場合は、ぜんそくなのか、ぜんそく様気管支炎なのかということです。ぜんそく様気管支炎とは、基本的にはぜんそくと診断がついていない状態ですが、気管支に分泌物、例えば痰などが溜まると気管支が狭くなり、この狭い所を空気が通るので、気管支炎のような音、ヒューヒューゼーゼーと音が出るのです。単なる気管支炎の場合でも、ぜんそくのような症状が出るということで、ぜんそく様気管支炎といい、子供の病気と考えて良いです。ぜんそくなのか、ぜんそく様気管支炎なのかということですが、アレルギーの検査を受けて検査が陽性ということになれば、アレルギーに対しての治療が必要になりますし、アレルゲンがはっきりすれば、それを回避することもできます。その上で、例えば水泳などもぜんそくに良いと言われていますので、そういったこともされていくのが良いでしょう。


Q: 仕事で工事現場の監督をしています。それまではどんな重い荷物を運んでも平気だったのですが、半年程前から少し動いただけで息切れを起こすようになりました。同僚には年のせいだとからかわれ、自分でも最初はそう思っていましたが、ここ最近は普段の呼吸も浅くしかできないような気がします。何か病気の可能性があるのでしょうか?(57歳 男性)

A: この場合のキーワードは、57歳、男性ということです。工事現場で長いこと働いていらっしゃるのだと思います。半年という長期に渡って症状が出てきたということですが、工事現場というのは粉塵の吸入ということがありますので、それによって肺に障害を受けて、例えば肺気腫や塵肺などを引き起こし、このような症状が出ているのかもしれません。そしてもう一つ気になるのは、呼吸が浅いということです。閉塞性肺疾患、例えば慢性気管支炎、肺気腫の場合はわりと浅いより深い呼吸をします。息を吐けないということが特徴となりますので、もしかしたら何らかの理由で間質性肺炎、肺せん症という病気も生じている可能性があります。この方は早急に病院へ行くことをおすすめします。

2004年8月1日OA テーマは『メニエール病』
ドクターQ&Aは、こちら





※3月以前のQ&Aはバックナンバー化されました。
下記のバックナンバーをご参照下さい。


バックナンバー
4月のドクターQ&A
5月のドクターQ&A
6月のドクターQ&A
7月のドクターQ&A
8月のドクターQ&A
9月のドクターQ&A
10月のドクターQ&A
11月のドクターQ&A
12月のドクターQ&A
'03 1月のドクターQ&A
'03 2月のドクターQ&A
'03 3 月のドクターQ&A
'03 4 月のドクターQ&A
'03 5 月のドクターQ&A

'03 6 月のドクターQ&A

'03 7 月のドクターQ&A
'03 8 月のドクターQ&A
'03 9 月のドクターQ&A
'03 10月のドクターQ&A
'03 11月のドクターQ&A
'03 12月のドクターQ&A
'04 1月のドクターQ&A
'04 2月のドクターQ&A
'04 3月のドクターQ&A
'04 4月のドクターQ&A
'04 5月のドクターQ&A
'04 6月のドクターQ&A
'04 7月のドクターQ&A

copyright(C)