Self Docter Net
BS-i TOP

健康DNA ロゴ
ONAIR
CONTENTS TOP番組紹介今週のDNA!!
今週のドクター
ドクターQ&A
健康アンケート
バックナンバー
著書紹介


ドクターQ&A | バックナンバー

番組のメールコーナーやHPに寄せられた質問に対するドクターからの回答を掲載しています。
(注:皆様から頂いたメッセージは番組やコンテンツに役立てるよう必ず目を通しておりますが、個別に返信・対応をお約束するものではありません。このコーナーに於きましてもすべての質問に対して回答を掲載するものではないことをご了承下さい。)

月のドクターQ&A

2003年9月28日OA テーマは『心不全』

Q: 58歳になる母のことですが、身体にむくみが出て、疲れやすく病院で診察をしてもらったところ、内科で心臓肥大と言われ、ただ無理をしないようにとのことでした。心臓は小さくなるのですか?また肺にも少し水が溜まってきているとも言われたようですが生活していく上で、どのようにしていけばよいのですか?(38歳 女性)

A: 心臓の働きがもとに戻らないかぎり、心臓は小さくならないんですけども、薬を正しく使いますと、小さくなることはあります。ただ心臓の働きがすごく悪くてどうにもならない心臓では無理ですが。この方の場合、心不全なのか、というのが診断で一番重要になってくるんですが、肺に水が溜まって、身体にむくみが出て、疲れやすい、という状態は心不全の可能性はあります。そうしますと、生活していく上では、塩分と水分を制限することになります。特に日本人の場合、塩分を取り過ぎる民族なので塩分制限をしていかなくてはなりませんね。


Q: 私の息子は現在中学1年生です。学校で行われた心電図検査で心臓に異常があると診断され、学校推薦の病院で再検査を受けました。すると、「心臓に穴があいているが問題ない」と言われました。先生はきっぱりと「心配ない」とおっしゃったのですが、心臓のことなのでやはり不安で仕方がありません。特に胸が苦しくなることもありませんが、定期的に病院で診てもらったほうがいいですか?(42歳 女性)

A: 実際に診察していないので100%のことをお答えするのは難しいですが心臓の専門医が「心配ない」と断言したとすれば、まず大丈夫ではないかな、と思います。心臓の壁に穴があいている状態というのは、穴の大きさによります。穴は非常に小さいものから、大きいものまであって、穴が大きければ、心臓の専門医ならば「はやめに手術をしたほうがよい」といわれるかと思います。一生大丈夫な穴の大きさの人もたくさんいらっしゃいますので、そういう方は手術する必要もないし、運動制限も必要もないし、この方は息子さんですが、女性の方でも赤ちゃんを産める方もいます。


2003年9月21日OA テーマは『頚椎の病気』

Q: 3年前にスキー事故で「頚椎損傷」になりました。5番目と6番目の頚椎を痛め、手や腕に少し障害が残りましたが、病院の判断で手術はしないことになりました。先日、寝違えたらしくて首の痛みが2週間近く続きました。3年前に起こした「頚椎損傷」と関係があるのでしょうか?(38歳 男性)

A: 5番目と6番目の頚椎の部分が、月日を経て不安定になり、痛みを出したと思われますが心配はしなくていいです。念のため、損傷部分のX線検査を受けられた方が、いいでしょう。


Q: 8年前、首の痛みで病院に行き「レントゲン検査」を受けました。首の骨は通常、横から見るとS字のようになっているそうですが、私の首の場合は、まっすぐになっているそうです。その時は「特に異常はない」と言われましたが… 最近、首の痛み以外に「頭痛」「手足のしびれ」が現れます。首がまっすぐなのが原因なのでしょうか?(30歳 女性)

A: 頚椎の配列は深い意味はないので、心配ありません。前頭部の頭痛は、頚椎とは関係ありません。「手足のしびれ」については、この方の年齢からして自律神経などの乱れが、原因だと考えられます。

2003年9月14日OA テーマは『大動脈瘤』

Q: 私の息子は現在27歳なのですが、太っていて会社の健康診断で血圧が高いと言われたそうです。現在は一人暮らしをしており、食事も塩分の高いものや油っこいものを好んで食べているようです。最近では若年の生活習慣病も増えていると聞き、心配です。若くても動脈硬化や大動脈瘤になることはあるのでしょうか?
(52歳 女性)

A: 若くても動脈硬化はある。しかし、それが動脈瘤になるかといえば、20代ではまず心配ない。しかし、この生活を続けていけば40〜50代に動脈瘤の予備軍になります。


Q: 半年前、お腹に3.5cmの動脈瘤が発見されました。当分、薬を使って様子を見ていこうという事になりました。しかし、手術をする事で大動脈瘤の破裂に対する不安が取り除けるならいっそ手術をした方がいいのでは?とも思っております。手術をする場合について詳しく教えて下さい。(58歳 男性)

A: 3.5cmは微妙なところで、4cm以上で手術が行われます。しかし、破裂する前のお腹の動脈瘤の手術については、99%成功してます。

2003年9月7日OA テーマは『円形脱毛症』

Q: 9歳になる娘に直径5ミリ程度の円形脱毛を発見しました。髪の毛が抜ける2週間ほど前、髪の毛が抜けている部分が赤くなっていて娘が「かゆい」と言っていたことを思い出しました。赤くなっていたところは今は治っていますが、違う場所にも少し赤くなっているところがあったのでまた抜けてしまうのでは、と心配です。
(34歳 主婦)

A: これは円形脱毛症の典型的な症状ですね。全然気付かない場合もありますが、最初は少しかゆくなります。T−リンパ球が集まってきた時に赤くなり、かゆみが出る場合があるんです。この方の違う場所が赤くなってというのはまた抜ける可能性が高いと思うんですね。だけどこの娘さんの最初の所は治っていて、いまは一つでしょう。なのでたぶん放って置いても治るというのはあるんですけど、でもやはり一つだけで終わったというのとは違うので、次にできた場合、早めに専門医のほうへいらした方が良いと思います。


Q: 僕はフケ症の脂(あぶら)症です。最近抜け毛が多くなってきて、先行きが不安です。対処法を教えて下さい。(42歳 男性)

A: これは単純に男性型脱毛症ではないかも知れません。最近こういう悩みは増えています。だいたい理由は2つ考えられます。1つは私たちの皮膚の脂、皮脂というのは男性ホルモンの刺激で出てきます。なので男性の頭皮の脂は女性より多いんです。女性はだいたい毎日シャンプーをなさる方が多いんですけど、このくらいの年代の男性はお仕事が忙しいと、シャンプーは毎日ではないかもしれません。それによって脂をためていると、毛根というのは影響を受けてやや抜けやすくなります。本当の脱毛ではないですけれど。もう一つは体質的なものがあって、フケとは違って、脂漏性湿疹というのが考えられます。頭だけではなくて顔の鼻のわき、口のまわりがかなり赤くなって脂ぎっていらっしゃる方で、かゆみと赤味が特徴なんです。赤くなるのは一種の炎症です。ただのカサカサした白いフケでなく、赤くなったりかゆみがあったりしたら皮膚科でみてもらうのが良いと思います。

 



ドクターQ&Aに戻る

copyright(C)