Self Docter Net
BS-i TOP

健康DNA ロゴ
ONAIR
CONTENTS TOP番組紹介今週のDNA!!
今週のドクター
ドクターQ&A
ご意見募集
バックナンバー
著書紹介


ドクターQ&A

番組のメールコーナーやHPに寄せられた質問に対するドクターからの回答を掲載しています。
(注:皆様から頂いたメッセージは番組やコンテンツに役立てるよう必ず目を通しておりますが、個別に返信・対応をお約束するものではありません。このコーナーに於きましてもすべての質問に対して回答を掲載するものではないことをご了承下さい。)
4月のドクターQ&A


2004年4月25日OA テーマは『胃がん』
ドクターQ&Aは、こちら


2004年4月18日OA テーマは『腹痛』

Q: ここ4〜5日、おへその下あたりが痛く、熱も38度近く出ています。トイレに行くと尿が濁っているような気がします。どこか悪いのでしょうか?また、何科に行けば良いのでしょうか? (53歳 女性)

A: だいたいこういう症状は泌尿器科の病気を一番に考えます。尿の濁りというと、やはり血尿やが出ている場合もあり、一番考えられるのは膀胱炎や尿道炎といった病気です。泌尿器科を受診して頂いてももちろん良いですが、内科でも、どちらかに行って頂くと良いと思います。受診して抗生物質を処方してもらい、お家では水分をたくさん摂っておしっこをどんどん出す、といった工夫をしてもらうと治りもはやくなると思います。


Q: 私は大腸がんで10年前から4回手術をしています。現在は大腸を全摘しており、ストマ生活を送っています。時々お腹の左が痛み、1時間ぐらいさすったり温めたりすると、何かが通ったような感覚があり、痛みは治まります。どうして痛みが起こるのですか?小腸のがんではないかと心配です。(65歳 男性)

A: ストマというのは人工肛門です。人工肛門は左の側腹部の近くに造りますから、そのへんのトラブルだと思われます。4回手術をなさっているということで、癒着がひどく腸が糸玉みたいになっている可能性がありますね。食べ物は腸の蠕動運動で通過していきますよね。癒着があったりあるいは手術の影響で、腸の一部が細くなっていたりすると、そこを通過させるために、腸は一生懸命動くんです。それが痛みになって出てくるんだと思います。対処法としては、少し便を柔らかくする薬を飲んでみるというのが良いと思います。一時間くらいさすったり、温めたりすると便が出てくれる、というのであればこのままでもこの状態にあまり問題はないと思います。また小腸のがんを心配なさっていますが、小腸のがんは非常に頻度は少ないです。あまり心配はないと思います。


2004年4月11日OA テーマは『肺がん』
ドクターQ&Aは、こちら


2004年4月4日OA テーマは『発熱』

Q: 2週間前に38度の発熱とのどの痛みがあり、抗生物質を飲んで一度は良くなりました。しかし、2日前から再び熱が出て、それだけではなくて両肘が腫れ、手足の関節に痛みがあります。何か悪い病気ではと、とても不安です。 (32歳 女性)

A: この方の場合、最初の発熱は普通の感染症、特に咽頭炎などかもしれませんが、その後の熱の出方や関節痛から考えますと、32歳ですから膠原病などが考えられます。その他いろいろ考えられますので、早めに病院へ行かれたほうが良いでしょう。


Q: 1ヶ月前から37、5度前後の微熱と疲労感があります。一旦は回復しましたが、ここ3〜4日で熱がぶり返し、手のふるえがあります。昨日体重計にのったところ、体重が減っていました。どんな病気が考えられるでしょうか (45歳 女性)

A: この方の場合、これで脈が早いなどということになると、かなりの確率で甲状腺機能亢進症、いわゆるバセドウ病の可能性があると思います。手がふるえる、体重が減る、微熱が続く、この場合はかなり病状が進んでいる可能性がありますので、できるだけ早く甲状腺を専門にやっている病院へ行かれたほうが良いでしょう。病院に行かずに放っておくと、甲状腺の中毒症となって非常に重篤な状態になりますので、この方はかなり急いで病院へ行って下さい。


※3月以前のQ&Aはバックナンバー化されました。
下記のバックナンバーをご参照下さい。


バックナンバー
4月のドクターQ&A
5月のドクターQ&A
6月のドクターQ&A
7月のドクターQ&A
8月のドクターQ&A
9月のドクターQ&A
10月のドクターQ&A
11月のドクターQ&A
12月のドクターQ&A
'03 1月のドクターQ&A
'03 2月のドクターQ&A
'03 3 月のドクターQ&A
'03 4 月のドクターQ&A
'03 5 月のドクターQ&A

'03 6 月のドクターQ&A

'03 7 月のドクターQ&A
'03 8 月のドクターQ&A
'03 9 月のドクターQ&A
'03 10月のドクターQ&A
'03 11月のドクターQ&A
'03 12月のドクターQ&A
'04 1月のドクターQ&A
'04 2月のドクターQ&A
'04 3月のドクターQ&A

copyright(C)