BS-TBS

北京オリンピック

オリンピックの感動は4K映像で!

◆キャスト
◆スタッフ
4Kアイコンについて
このマークがついている番組は4K画質で収録されている番組です。BS-TBS 4Kにてご視聴いただくと、4K映像がお楽しみいただけます。4K放送の視聴方法など、詳しくはこちらをご覧ください。

次回の放送

番組内容

■2月6日(日)午後5:30~7:55 アイスホッケー 女子 予選 ■2月9日(水)午後1:25~3:10 スノーボード 男子 ハーフパイプ 予選 ■2月10日(木)午後8:55~10:30 スピードスケート 女子 5000m ■2月14日(月)午前10:10~午後1:50 フィギュアスケート アイスダンス フリーダンス ※上記の時間、BS-TBS(2K放送)では別プログラムを放送いたします。 【各競技のみどころ・ルール】 ■2月6日(日)午後5:30~7:55 アイスホッケー 女子 予選 「日本×中国」 ▽みどころ 3大会連続4回目の出場となる女子日本代表、通称「スマイルジャパン」。 3日スウェーデン戦、5日デンマーク戦に続く3戦目、相手は開催国・中国。アメリカやカナダに在住する本場で鍛えられたメンバーを大量補強している手強い相手。一般の観客はいないとはいえ、完全アウェー状態の中、どこまで戦えるのか。 日本は、3大会連続出場となるキャプテン・大沢ちほ(29)を中心に、昨年の世界選手権でアメリカから2ゴールを挙げた若きエース・志賀紅音(20)と、歴代最多44ゴールを誇るレジェンド久保英恵(39)ら攻撃陣がどこまで攻め切ることができるかが鍵を握る。 ▽ルール リンク上のプレイヤーは1チーム6名(FW3名、DF2名、GK1名)。 20分×3ピリオドで行われる。そこで決着がつかなければ、予選は5分間のサドンデスの延長戦。ゴールが決まればその時点で終了となる。 それでも決まらなければ、各々5選手によるGWS(ゲームウイニングショット)で勝敗を決める。これはサッカーのPK戦のようなものだ。 日本が予選を突破するには、Bグループで3位までに入らなければならない。 予選の最終戦は、2月8日(火)のチェコ戦。 決勝トーナメントは、下記グループAの5カ国と、グループBの上位3位までの8チームで2月11日からスタート。決勝は2月17日。 ▽グループ分け グループA:アメリカ カナダ フィンランド ROC スイス グループB:日本 チェコ スウェーデン デンマーク 中国 ※ROC=ロシアオリンピック委員会 ■2月9日(水)午後1:25~3:10 スノーボード 男子 ハーフパイプ 予選 ▽見どころ メダル獲得が非常に期待される日本のもはやお家芸とも言える種目。 最右翼は、ソチ、平昌と2大会連続銀メダルを獲得した平野歩夢(23)。 前哨戦となるXGAMESでは、銀メダルながらも、世界で平野しかできないトリプルコーク1440を成功させ、勢いに乗る。3度目の正直、金メダルへ!死角はない。 さらに、20歳の戸塚優斗。21年シーズンは出場全試合を制し、負けなし。昨年のXGAMESは、平野不在ではあるものの、金メダルを獲得。もはや平野と並び称せられる存在。前回の平昌では、決勝に進出するも2本目で転倒し途中棄権と悔しい結果に終わった(最終11位)。雪辱を誓う。その2人に続くのが、初出場となる平野歩夢の実弟・海祝(かいしゅう)(19)。兄の背中を追い、ついに悲願だった兄弟揃っての五輪出場。 そして、平野流佳、20年ユース五輪の金メダリストも忘れてはいけない。 そんな日本勢に立ちはだかるのは、「キング・オブ・スノー」、アメリカのショーン・ホワイト。さらには、XGAMESで平野を抑え頂点に立った オーストラリアのスコッティ・ジェームス。五輪史上最高の戦いは必至だ。 ▽ルール 筒を半分に切った半円状のコースを滑りながら、左右の壁で4−5回ジャンプし、その技の完成度・難度・。独創性などを全体の印象でジャッジする。 6人のジャッジが100点満点で採点し、最大・最小得点を省いた4人の平均点が得点になる。 予選には25選手が出場。2回試技を行い、点が高い方を採用。上位12選手が決勝進出する。決勝は試技が3回となる。 ■2月10日(木)午後8:55~10:30 スピードスケート 女子 5000m ▽見どころ スピードスケート女子の個人種目では、最長距離となる競技。 日本勢は、リレハンメル五輪(1994年)での山本宏美による銅メダル以来のメダル獲得を狙う。入賞ならば、2010年バンクーバー五輪の穂積雅子以来となる。 日本からは2選手が出場する。29歳の押切美沙紀は、ソチ、平昌にも出場したベテラン。平昌では惜しくも9位と入賞まであと一歩だった。 今大会は、大晦日の選考会で、国内最高記録を叩き出しての代表権獲得。 勢いに乗るベテランが、3度目の大舞台に挑む。 そして成長著しい高校生にも期待だ。スケートの名門、北海道・白樺学園高校3年の堀川桃香だ。実家は牛を800頭飼う大牧場。 この種目では、日本最年少&高校生として初代表という快挙を成し遂げた。 さらに、選考会では、ジュニア日本記録&自己新となるタイムで勝ち上がった成長株。高木美帆に憧れる高校生が世界にその底知れぬ力を見せつける ことができるか。 金メダルは、オランダのイレーネ・スハウテン、カナダのイザベル・ワイデマンらが争う。 ▽ルール 出場選手は12名。2人1組で、400mのトラックを12周半。 バックストレートで走路を入れ替える。タイムの速さで順位を決定。 1発勝負のタイムレース。1000m(1km)をなんと1分25秒で進むスピード。世界記録は6分39秒02。 ■2月14日(月)午前10:10~午後1:50 フィギュアスケート アイスダンス フリーダンス ▽見どころ 「氷上の社交ダンス」と呼ばれる、フィギュアスケートの中でもひときわ優雅な種目。男子個人の高橋大輔が現役復活し参戦した種目で、国内でも一気に注目を浴びた。 日本からは、全日本選手権4連覇の小松原組(小松原美里・尊)が出場する。 昨シーズンの世界選手権で19位に入り、出場枠を獲得した。2016年5月からカップルを組む2人は、2017年1月に結婚し、2020年11月に夫のティム・コレトが日本国籍を取得。国内での競技普及活動のため、夫婦でYOUTUBEチャンネルも開設した。世界の強豪相手にどこまで上位に食い込めるか。 金メダルを争うのは、アメリカの現世界ランク1位であるマディソン・チョック&エヴァン・ベイツ組、さらに、平昌五輪銀のガブリエラ・パパダキス&ギヨーム・シゼロン組(フランス)、そして21年世界選手権金メダル、ヴィクトリア・シニツィナ&ニキータ・カツァラポフ組(ロシア)だ。 ▽ルール 男女1名ずつのカップル。リズムダンスとフリーダンスの合計点で競う。 男女シングル・ペアと違い、1回転半以上のジャンプや、男性が女性を自分の頭より上に上げるリフトは禁止。より正確なスケーティング技術、2人の息を合わせることが重要となる。 リズムダンスの演技時間は2分50秒±10秒。上位20組がフリーダンスに進出できる。 フリーダンスは、自由なリズムで構成されたプログラム。 演奏時間は4分±10秒。 ※出場選手は全て予定です ※全ての放送枠で延長の可能性があります

番組からのお知らせ

リンク

番組へのご意見・ご感想